『何回通えば、良くなりますか(O脚が直りますか)?』
一番多い質問ですが、一番お答えしにくい質問でもあります。O脚を形作る原因としましては、歩き方、立ち姿勢、座り姿勢を始め、股関節を内向きにしていく諸々の生活習慣が大きくかかわってきます。
ここではまずあなたのO脚について、そもそもO脚なのかどうかの見極めを行ないます。同時に、当院の施術対象としての『姿勢的なO脚』かどうかもチェックします。O脚矯正の対象だったとして、次に、上記のようなO脚となった原因を一緒に探っていきます。
その原因を今後避けたり止めたりすることができるか、日常生活で避けたい姿勢や動作、身体の使い方のクセをご自身で改善出来るかどうか。O脚矯正の施術効果の定着のためには大切なことです。
一人一人、O脚になった原因が異なり、年齢、性別(一般的に、男性のO脚矯正には長期間かかることが多い)による違い、そしてO脚のレベルやタイプも異なるものです。
ですから、一概に『○○回通っていただければ直ります』というご回答はできないのです。
『レベルやタイプが異なる』というのは、膝間の開き度合いや、膝の向き、膝関節の伸展度合い(O脚の原因のひとつとして、膝関節の過伸展が挙げられる)、膝から上の開き具合に、個人差があるということです。
当院ではまず、矯正可能なO脚かどうかの見極めをしっかり行ないます。その説明を聞いていただき、納得されたうえで施術を受けていただければ幸いです。
そして、せっかく直ったO脚を元に戻さないための体操やストレッチは、通院終了後も継続されることが大切です。O脚矯正の定着期間を考慮して逆算すれば、この冬の時期からのO脚矯正は、来年の春夏シーズンに向けて好適なタイミングといえます。
※施術効果には個人差があります。
更新