背筋が衰えると呼吸が浅くなる?姿勢と呼吸の深い関係

「なんだか最近、呼吸が浅い気がするなぁ…」 そんなふうに感じたことはありませんか?
実は、背中が丸くなったり姿勢が崩れてくると、呼吸のしづらさにもつながってくるんです。 背筋(はいきん)と呼吸、一見関係なさそうに思えますが、じつはとっても深いつながりがあります。
■ 猫背になると、肺が広がりにくくなるってホント?
本来、私たちが深く呼吸するときには、胸が自然にふくらみ、肋骨がしなやかに動いて、横隔膜もしっかり働きます。
この連携がうまくいってこそ、肺にたっぷりの空気を取り込めるんですね。
ところが、背中が丸まった姿勢では、この一連の流れがうまく機能しなくなってしまいます。
猫背になると肩が内側に入り込み、胸のスペースが物理的に狭くなってしまうんですね。
その結果、胸をしっかり広げて呼吸するという本来の自然な動作が難しくなります。
・胸が縮こまり、肺がしっかり広がらない
・お腹のあたりが圧迫され、横隔膜が十分に上下しにくくなる
・肩や首に余計な力が入り、緊張が慢性化しやすくなる
・肋骨の動きが制限され、呼吸のリズム自体が乱れてしまう
こうした姿勢が続くと、体が知らず知らずのうちに「浅く速い呼吸」が当たり前になってしまい、慢性的な酸素不足のような状態に。
すると血液に取り込まれる酸素の量が減るだけでなく、全身の血行が悪くなり、細胞の新陳代謝や免疫力の低下にもつながってしまいます。
つまり、背中が丸まった状態は見た目だけの問題ではなく、私たちの「呼吸の質」そのものを下げてしまう深刻な原因にもなりうるんです。
ちょっとした姿勢の変化が、体全体のコンディションに大きな影響を与えてしまうんですね。
■ 浅い呼吸が心と体に与える影響とは?
呼吸が浅いと、なんとなく息苦しかったり、疲れが抜けなかったり。
でも実はそれだけじゃなく、体と心の両方にいろんな不調を引き起こすこともあるんです。
たとえば…
・慢性的な疲れやだるさが抜けず、日中の活動が億劫になる
・集中力が続かず、仕事や勉強にすぐ飽きてしまう
・イライラしやすくなって、周囲とのコミュニケーションにも影響が出る
・夜ぐっすり眠れず、何度も目が覚めたりして、朝スッキリ起きられない
・常に頭がボーッとしたり、気持ちが晴れない状態が続く
このような不調の背景には、体に酸素が十分に行き渡らないことが関係している場合が多くあります。
呼吸が浅くなることで、エネルギーを生み出す働きが弱まり、疲れや冷え、むくみといった症状が出やすくなるんですね。
さらに、自律神経のバランスが乱れやすくなり、交感神経ばかりが優位になってしまうと、心が常に緊張状態に。
ちょっとしたことでストレスを感じやすくなったり、不安感が募ったりと、心の調子まで揺らぎやすくなります。
でも逆に、呼吸がしっかり整ってくると、全身に酸素がいきわたりやすくなり、心も体も落ち着いてきます。
副交感神経が優位に働いてリラックスしやすくなったり、頭の中がスッキリして集中力も戻ってきたり…と、いい循環が生まれてくるんです。
毎日の呼吸がちょっと変わるだけでも、心身のバランスが整いはじめるなんて、ちょっと不思議で、でもとっても大切なことなんですよ♪
■ 深く呼吸できる体に整えるには?
呼吸の質を上げたいなら、まずは姿勢から見直してみるのがおすすめ。
背中をスッと伸ばすだけでも、呼吸がラクになるのを感じられる方は多いんです。
でも、「背中を伸ばす」って、意外と難しいもの。
というのも、背中や肩まわりの筋肉がガチガチに固まっていると、胸を開こうとしても開きづらいからなんです。
そういうときは、筋肉のこわばりをやさしくゆるめてあげることがとっても大事です。
固まった筋肉は呼吸の妨げになるだけでなく、姿勢の維持や血流のめぐりにも悪影響を及ぼしてしまいます。
当院では、その人その人の身体の状態を丁寧に確認しながら、呼吸を妨げている原因となっている筋肉を見極めていきます。
そのうえで、トリガーポイント療法という方法を使って、やさしく丁寧にアプローチしていくんです。
このトリガーポイント療法は、筋肉の奥深くにあるコリや張りにピンポイントで働きかけることで、ただ表面をゆるめるのではなく、根本から筋肉をリラックスさせていく手法です。
具体的には、肩甲骨まわり、首の付け根、背骨の左右に沿った筋肉、さらには肋骨の間や鎖骨の下あたりまで、呼吸に関わるあらゆる筋肉に対して丁寧にアプローチしていきます。
普段あまり意識しない場所にも、実は呼吸を妨げる「隠れた緊張」が潜んでいることが多いんですよ。
筋肉がゆるむと、胸が広がりやすくなって、自然と呼吸もしやすくなる。
それだけでなく、血流も良くなって代謝アップや疲労回復、冷えの改善にもつながっていきます。
「呼吸が浅いなんて思ってなかったけど、施術後はすごく息がしやすい!」 そんなお声をたくさんいただいています。
ちょっとでも「息苦しいかも」「姿勢が気になるなぁ」と感じたら、 お気軽にご相談くださいね。
体の中からふわっと軽くなるような、そんな感覚を一緒に体験してみませんか?
※施術効果には個人差があります。
※イラストはイメージです。