当院の施術の特徴
整体院って、どんなことをしてくれるところか知っていますか?
「え、肩こりとか腰痛をなおしてくれるんでしょ?」と思ったあなた、正解です!
でも実はそれだけじゃないんです。
もとまち整体院では、あなたの『体の痛み』や『不調』にしっかりと向き合い、根本から元気な体を取り戻すためのお手伝いをしています。
今日は、そんな当院の施術について、もっと詳しく、そしてわかりやすくご紹介しますね。
■ 【体の痛みの原因はひとつじゃない】
肩こりや腰痛、膝の痛み…こうした日常的な不調に悩んでいる人はとても多いですよね。
でも実は、そうした不調の原因は決して一つではありません。
たとえば、筋肉の深い部分にできるコリやハリ、動かしづらくなった関節、さらには長年続けている悪い姿勢や、気づかないうちにクセになってしまった体の使い方など、さまざまな要素が絡み合っていることが多いのです。
「単なる疲れかな」と思って放っておいたコリが、実は根深い原因となって、慢性的な痛みにつながっていることも少なくありません。
また、姿勢の乱れが原因で筋肉が引っ張られ、関節の動きまで悪くなってしまうこともあるのです。
そう考えると、体の不調を解決するには、表面的なマッサージだけではなく、もっと根本的なケアが必要になります。
そこでもとまち整体院では、3つの柱を大切にして施術を行っています。
① 筋肉へのアプローチ:トリガーポイントセラピー(筋肉の奥深くをじっくりとほぐして、痛みの原因となるポイントを解消する特別な手技療法)
② 関節へのアプローチ:関節矯正やモビリゼーション(固くなって動きの悪くなった関節を、無理なく安全に動かしていく方法。動きを取り戻すことで筋肉の緊張もゆるみます)
③ 姿勢・体操アドバイス:普段の生活の中で簡単にできるストレッチや体操(悪い姿勢やクセを正して、痛みが戻りにくい体づくりをサポートします)
この3つの方法をバランスよく組み合わせることで、ただ一時的に楽になるだけでなく、痛みの原因そのものにしっかりとアプローチしていきます。
あなたの体の状態を見極め、その時に必要な方法を選びながら、丁寧に施術を進めていきますので、どんな方でも安心して受けていただけますよ。
■ 【① トリガーポイントセラピーと関節矯正(CMT)って?】
たとえば「病院でレントゲンを撮っても異常なし。でも痛い…」こんな経験はありませんか?
実際、検査では異常が見つからないのに、肩や腰、膝などに痛みが続いているという悩みを抱えている方は少なくありません。
そんなとき、痛みの原因がどこにあるのか分からないままだと、どうしていいのか不安になりますよね。
その原因、実は筋肉の中に隠れている“コリ”、つまり『トリガーポイント』かもしれないんです。
トリガーポイントとは、筋肉の一部がギュッと固まってしまった状態で、まるで小さな石のように硬くなっている部分です。
この部分は、押すと強く痛みを感じたり、そこから別の場所にまで痛みを飛ばしたりすることがあるんです。
たとえば肩のトリガーポイントが原因で腕や指先までしびれを感じることもあります。
つまり、痛みを感じている場所と、本当の原因がまったく違うことも少なくないのです。
また、このトリガーポイントは筋肉の奥深くに潜んでいることが多く、自分ではなかなか気づけません。
でもそのままにしておくと、次第に筋肉が動かしづらくなったり、痛みが慢性化したりして、日常生活にも支障が出てしまいます。
だからこそ、こうしたトリガーポイントに的確にアプローチすることで、「原因がわからない痛み」を改善へと導くことができるのです。
もとまち整体院では、あなたのそのつらい痛みの背景に何があるのかをじっくりと見極め、必要に応じてトリガーポイントへの施術を行っていきます。
◆ トリガーポイントセラピー
トリガーポイントは、筋肉の中にできた小さなコリの塊で、押すと「そこそこ!」と感じる場所です。
このコリがあると、筋肉はギュッと固まってしまい、痛みやしびれを引き起こします。
しかも、このコリは表面だけでなく、筋肉の奥深くにできることが多く、自分では気づきにくいのが特徴です。
肩こりや腰痛、膝の痛みなど、なかなか改善しない慢性的な痛みの原因となっていることがとても多いのです。
当整体院では、あなたの体の状態や痛みの場所をしっかり確認しながら、このトリガーポイントを丁寧に見つけ出します。
そして、指や肘を使ってゆっくりと適切な圧をかけていきます。
ただ押すだけではなく、筋肉の深さや固さに合わせて、あなたの体が無理なくほぐれていくように調整しながら行います。
「痛いけど、気持ちいい…」という感覚が特徴で、施術を受けている最中から「そこに効いてる!」と実感される方も多く、終わった後には「体が軽くなった!」「血が巡る感じがする!」といった声をよくいただきます。
さらに最近の研究では、筋肉のコリが痛みの原因である割合はなんと85%とも言われており、トリガーポイントをしっかりとケアすることが、長引く痛みから解放される近道だと考えられています。
つまり、表面的なマッサージだけでは届かない『深い原因』にアプローチできるのが、トリガーポイントセラピーの大きな魅力です。
また、当整体院の施術では、強すぎる刺激で体を痛めないように「ちょうど良い圧」を大切にしています。
はじめての方でも安心して受けていただけるように、施術中もお声がけしながら進めていますので、「強すぎるのは苦手」「ちょっと不安」という方も、どうぞ安心してご相談くださいね。
◆ 関節矯正(CMT)
関節も、実は痛みと深く関係しています。
関節が硬くなってしまうと、周りの筋肉もその影響で連動して固まりやすくなります。
たとえば、膝の関節が硬いと太ももの筋肉までカチカチになってしまったり、肩の関節が動きにくくなると首や背中まで痛みを感じやすくなることがあります。
その結果、体を動かすたびに違和感を覚えたり、自然な姿勢を保つことが難しくなったりしてしまうんです。
「関節矯正ってボキボキするやつ?」と不安になる方も少なくありません。でもご安心ください。
当院の関節矯正は、「無理なく、心地よい力加減」を守って行いますので、初めての方や矯正が怖いと感じている方でも安心して受けられます。
無理な力をかけたり、強引な動きをさせることは決してありません。
ちなみに、よく「ボキッ」と鳴る音についてもご説明しておきますね。
あの音は実は、関節の中の空気(気泡)がはじけることで生じるもので、これを「キャビテーション」と呼びます。決して骨が折れているわけではないので(笑)、まったく心配はいりません。
この音がするからといって、必ずしも効果があるというわけでもなく、音が鳴らない矯正でも十分に効果が出る場合がたくさんあります。
あなたの体に合わせて、必要なときに必要な方法を選んでいきますので、どうぞ安心してご相談ください。
関節矯正によって、
関節の動きがよくなることで、日常生活での動作がスムーズになります。たとえば、しゃがむ、立ち上がる、振り向くといった動きが軽くなり、体を動かすのが楽になります。
筋肉の緊張がほぐれることで、固まっていた筋肉がゆるみ、体の動きや姿勢が自然になります。筋肉が柔らかくなると、動いたときの痛みも軽減されるので、無理なく動けるようになります。
血流が改善されることで、体の隅々まで酸素や栄養がしっかりと届くようになり、疲労感や冷え性の改善も期待できます。また、老廃物の排出もスムーズになり、むくみの軽減にもつながります。
こうした効果が合わさることで、結果的に体の痛みもやわらぎ、動くたびに感じていた不快感が減っていきます。
また、関節や筋肉が本来の動きを取り戻すことで、同じ痛みを繰り返さないための体づくりにもつながりますので、「痛みをとるだけでなく、予防したい」という方にも関節矯正はとてもおすすめです。
■ 【② 姿勢・体操アドバイス】
整体に来て「はい、おしまい!」ではなく、自宅でも続けられるセルフケアがとても大事です。
なぜなら、施術によって体のバランスや筋肉が整っても、日々の生活で同じ姿勢や動きのクセを続けていると、また元の状態に戻ってしまうことがあるからです。
そこで当院では、施術だけで終わりにせず、あなたに合った簡単な体操やストレッチを丁寧にお伝えしています。
たとえば腰痛でお悩みの方には、「キャット・エクササイズ」という体操をおすすめしています。
この運動は、猫が伸びをするように背中を丸めたり反らせたりする動きで、硬くなった腰や背中の筋肉を優しくゆるめ、柔軟性を取り戻すことができます。
呼吸を意識しながらゆっくり行うことで、リラックス効果も期待できますし、無理なく行えるので運動が苦手な方にも人気です。
また、腰痛以外にも肩こりや猫背でお悩みの方には、肩甲骨まわりの動きを良くする体操や、正しい姿勢を保つためのストレッチもご提案しています。
どの体操も「毎日続けられる簡単さ」と「自宅でもできる手軽さ」を大切にしているので、忙しい方や年齢を問わず実践しやすい内容です。
「運動は苦手…」「痛みがあって動かすのが怖い…」という方でも大丈夫!私たちは、一人ひとりの体の状態や痛みの度合いに合わせた無理のない方法を一緒に考え、あなたが安心して取り組めるセルフケアを提案します。
どんな些細な不安でも、どうぞ気軽にご相談くださいね。あなたの体が少しずつ元気になっていくよう、私たちがしっかりサポートします。
■ 【③ O脚矯正】
「足がまっすぐじゃない気がする…」「O脚で悩んでいる」そんなあなたへ。
もとまち整体院では、「安全で優しい方法」によるO脚矯正も行っています。
ただ単に「足をまっすぐにする」ということだけを目指すのではなく、あなたの体全体のバランスを整えることを目的とした矯正を行っているのが特徴です。
そのため、一時的な効果だけでなく、長期的にきれいな姿勢や歩き方を維持できるようサポートしていきます。
カイロプラクティックの専門知識と、これまで多くのO脚矯正を担当してきた経験を活かし、あなたのO脚の原因をしっかりと見極めたうえで、無理のない適切な施術を提案いたします。
一人ひとり骨格の形や筋肉のつき方が違うため、「あなたに合った方法」で矯正を進めていくことがとても大切なのです。
また、「O脚のせいで膝が痛い」「腰が痛い」「歩くときに疲れやすい」といったお悩みも、O脚矯正と並行して一緒にケアしていきます。
O脚は見た目だけでなく、体全体の歪みや負担に関係しているため、O脚が整ってくると「膝の痛みが楽になった」「腰が軽くなった」といった変化も感じていただけることが多いです。
さらに、O脚が改善されることで体の軸がまっすぐになり、姿勢や歩き方も自然と良くなっていきます。
「子どものころからO脚だから仕方ない」「今さら治るわけない」とあきらめている方にも、ぜひ一度試していただきたい施術です。
あなたの体の状態をしっかりカウンセリングしたうえで、無理のない範囲からスタートしますので、安心してご相談くださいね。
さらに、O脚矯正は、見た目の変化だけでなく、体の内側からも大きな効果をもたらします。
姿勢がよくなることで、立ち姿や歩き姿が美しくなり、人からの印象もグッと良くなります。猫背や反り腰が改善されることで、肩こりや腰痛の予防にもつながります。
脚がまっすぐ見えるようになると、スラリとした印象になり、パンツスタイルやスカートもよりきれいに着こなせるようになります。ファッションを楽しめるようになることで、自分に自信が持てるようになる方も多いです。
さらに、スポーツ(バレエ、テニス、ゴルフなど)のパフォーマンス向上も期待できます。O脚によるアンバランスな筋肉の使い方が改善されることで、体の軸が安定し、動きに無駄がなくなります。ジャンプやスイング、素早いステップなどもスムーズに行えるようになり、ケガの予防にも役立ちます。
また、O脚が整うと膝関節への負担が減り、将来的な変形性膝関節症などの予防にもつながるため、美容面だけでなく健康面でも大きなメリットがあります。
このように、O脚矯正は見た目だけを変えるものではなく、あなたの毎日の動きや体調にもポジティブな影響をもたらしてくれるのです。
■ 【まずは気軽にご相談ください】
「整体って、ちょっと怖そう」「どこに行けばいいのかわからない」「痛そうで不安…」と悩んでいるあなたも、どうぞご安心ください。
もとまち整体院では、まず初めにしっかりとカウンセリングを行い、あなたの体の状態やお悩みを丁寧にお聞きします。
そのうえで、無理のない範囲で、あなたに一番合った施術方法をご提案させていただきます。
強い痛みを伴うような無理な施術や、怖いと感じるような方法は一切行いませんので、「整体が初めて」という方でも安心して受けていただけます。
また、施術の前には必ず「今日はこういうことをしていきますね」と説明しながら進めていきますので、「何をされるかわからない不安」もありません。
途中でも「大丈夫ですか?」「痛くないですか?」と確認しながら行いますので、気になることがあればその場ですぐにお伝えください。
体の痛みや不調が和らぐと、自然と表情も明るくなり、気持ちまで前向きになれるものです。
私たちは、あなたがまた笑顔で日々を過ごせるようになることを一番に考え、精一杯サポートさせていただきます。
「こんな悩みでも相談していいのかな?」と迷っている方も、どうぞお気軽にご相談ください。
あなたの不安や疑問を一つひとつ丁寧にお伺いし、安心して施術を受けられるようしっかりと寄り添います。
ぜひ、一度お気軽にお問い合わせくださいね。あなたのご来院を心よりお待ちしています!
※施術効果には個人差があります。